ネットや雑誌で度々紹介されている人気コスメの「ライスフォース」。その効果や実際の使用感などを、独自に集めた15人の口コミから詳しく調査しました。
世界中のスパで採用されている高級コスメ「ライスフォース」の特長

- お米由来の「ライスパワーエキス」の美肌効果
- 国内外の高級ホテルやスパで採用され、美容のプロも納得の品質
- 世界45ヶ国で販売し、モデルや女優の愛用者も多数
愛用者の年代(当サイトの口コミから)
20代 | 30代 | 40代 | 50代~ |
---|---|---|---|
1人 | 8人 | 5人 | 1人 |
最多の愛用者は30代。次に40代の方が多くなっています。
保湿効果を感じた人の口コミ

ライスフォースのトライアルセット
雑誌やネットの口コミでも評判のライスフォース。実際に、しっかり潤うのでしょうか。アンケートで、保湿効果を感じたという方の口コミをチェックしてみましょう。


保湿力の高さがかなり良かったです。
特に化粧水はつけた後に、手が顔に吸い付く感じがするのに、ベタベタ感が一切なくとても気に入りました。
全体的な印象として、べたつきのない感じで、夏に使用したいセットでした。
また、日本で作られているという点も気に入りました。

思っていたよりもテクスチャーがとろっとして化粧水が美容液のような感じで驚きました。
濃厚な美容成分を毎回塗っている感覚で、肌が想像以上によく潤っていたので満足しています。
クリームもよく伸びるので、少量でも保湿力がかなりあり肌の調子はとても良かったです。
もちろん肌トラブルも一切なく、乾燥肌を忘れてしまうくらいに調子が良く自分向けの商品だと思いました。

私は、あまりに乾燥がひどい時は、化粧水でコットンパックをしています。
コットンパックをすると、いつも以上に肌がふっくらしてとても効果があり満足です。
10分程度しかつけませんが、次の日まで潤って、頬に艶玉が出てくるほどの保湿力です。
そして美容液もとてもいいです。保湿力だけでなく、肌をふっくらさせてくれてとても効果を感じます。
アンケートでは「しっかり保湿するのにベタつかない」という意見が多数集まりました。
保湿系のコスメは、潤う反面ベタベタしがちですが、ライスフォースはそんなことはありません。
ライスパワーエキスは分子が小さく、肌の角質層まで浸透しやすいということで、肌の奥は潤いつつ表面はさらりと整うということですね。
肌荒れや毛穴など肌トラブルの改善を感じた人の口コミ

トライアルでも高級感あふれるパッケージ
ライスフォースは保湿だけでなく、ライスパワーエキスで肌全体の状態を向上が期待できます。他にはどんな効果が実感できたのか、実際にユーザーの声を見てみましょう。

お米の成分から作られているため、日本人の肌と相性がよく保湿力も抜群でした。
生理前の肌トラブルも減り、あれだけ悩んでいたニキビもびっくりするほど減りました。
化学薬品を一切使用していないので、お肌にも優しく使えば使うほどお肌が綺麗になっていくのを実感できます。

肌に刺激が無く、肌が1日モッチリする気がして良い感じでした。
使って毛穴が目立たなくなりました。頬の横の毛穴が気になっていたのですがそれが気にならなくなったのと、目じりの小じわが解消されました。

しっとりと肌が潤ってくれるし、ハリも与えてくれて硬くなった肌がだんだんと柔らかくなってきました。
もっちりとしたハリを与えてくれて、しぼんだ肌をふっくらと仕上げてくれます。
年齢的にくすみや小じわなどで肌が疲れたような印象になっていましたが、くすみを緩和してくれて透明度がアップしてきたおかげで、疲れた顔から明るい顔になれた感じがします。

肌の乾燥が改善されて潤いあふれる肌になり、その結果顔全体にハリが出てきてシワも目立たなくなるという、年齢肌の悩みを抱える人たちにとって、一度使ったら手放せなくなる化粧品だと思います。
その効果のすごさは使ったときのみでなく、使い続けることによって肌質がどんどん改善されていくため、乾燥知らずの肌へ変わっていくことだと思います。
アンケートでは、「肌荒れしにくくなった」「毛穴や小じわが気にならなくなった」といった声が集まりました。
今回回答してくれたのは、ライスフォースシリーズでトータルケアをした方々です。
シリーズで合わせて使うことで、複数のライスパワーエキスが適切なタイミングで肌をケアしてくれます。
総合的に肌の状態が改善していくことで、様々な肌トラブルに効率よく対処できた結果ということでしょう。
ライスフォースは効かない・合わないと感じた人の悪い口コミ
口コミでの評判もよく人気のライスフォースですが、やはり合わなかったという方もいます。
今回のアンケートでは1名だけ「イマイチだった」とのことでしたので、@コスメからも悪い口コミを抜粋しました。

トロッとしたテクスチャーの化粧水はとても気に入りました。
しかし、美白美容液と日焼け止めはあまり効果がわからず、アルコールっぽい匂いが気になりました。
無香料なので、仕方がないですが残念です。

残念ながら私にはまったく合わず、初日目からひりひりして、翌日にはただれて、赤くはれ上がってしまいました。
もともと敏感肌で、なかなか合うものが無いほうですが、少しも合わず2日目に返品連絡をしました。

口元の乾燥が気になるので試しましたが、常に皮膚の奥がつっぱている感じがして、乾燥状態。
使用4日ほどで、口元だけではなくおでこやこめかみなどもカサカサして粉を吹いたようになり、あごラインに蕁麻疹のようなブツブツができ、まぶたが腫れ、目元・口元には細かいしわが現れ、全体的に赤ら顔でアトピーのようになってしまいました。
肌が弱いわけではなく、化粧品でこんな症状になったのは初めてです。ちょっと怖くなり使用中止してライスフォースに連絡したら、まだ料金を支払っていなかったので請求中止にして頂き、無事に返品手続きができました。

毎回つけた直後はしっとりな感じだったのですが、翌日になると乾燥からくるかゆみで、逆に肌荒れを起こしてしまい、途中で使うのをやめてしまいました。
肌への余計な負担をかけないように無添加にこだわっているライスフォースですが、その分、成分の匂いが直接製品の匂いになってしまいます。それが気になる・・・という方もいるようです。
成分にこだわりアレルギーテストなどをしていても、中には肌が荒れてしまう方もいましたし、乾燥した、という口コミもありました。
この辺りは好みや肌との相性が大きく、実際に使ってみないと分からない部分なので、まずはトライアルセットで試してみると安心ですね。
ちなみに、アンケートでは「効果はすごく良かったけれど、価格的に継続はできない・・・」といった意見も複数ありました。
確かに、化粧水だけでも1本8,000円となると、毎日使うのにはためらいを感じる方も少なくないでしょう。
そんな方には、イベントの前は集中的にライスフォースを使うとか、週に1度はライスフォースでちょっとリッチなケアをするなど、特別な時のスペシャルケアに使う、という方法もあります。
ライスフォースは未開封なら3年保存でき、開封後は1年以内に使い切ればOKです。
高級スパでも採用されているライスフォースを自宅で使えば、エステに近い効果が期待できます。
もちろん毎日使う方が効果的ですが、エステ感覚で使えば、コストを抑えつつ肌の状態を向上させられるでしょう。
ライスフォースが安く買える販売店は?

ライスフォース公式サイト
ライスフォースは実店舗での取り扱いはなく、購入はネット通販のみです。公式サイトのネットショップのほかに、Amazonや楽天の公式ショップからも購入可能です。
基本的に、公式サイト、Amazonの公式、楽天公式どれも同じです。楽天では公式以外のショップでも購入が可能ですが、送料がかかるので公式よりも高くなります。
以下、価格は税抜。2018年3月現在のものです。
公式サイト通販ショップ |
---|
薬用化粧水ディープモイスチュアローション120ml(2か月分):8,000円(送料無料) |
楽天・Amazon(公式) |
---|
薬用化粧水ディープモイスチュアローション120ml(2か月分):8,000円(送料無料) |
楽天の公式以外のショップ最安値 |
---|
薬用化粧水ディープモイスチュアローション120ml(2か月分):7,500円(送料別) |
一番安く、かつ安心して購入できるのはいずれかの公式ショップです。
しかしトライアルセットは公式サイトのショップのみでの取り扱いです。トライアルセットはかなりお得な価格設定になっているうえ、返品保証もあります。
初めてライスフォースを買う方はまず公式ショップのトライアルがおすすめです。
また、公式サイトのショップには初回限定のお得なセットや定期便があります。
初回限定セットは様々な種類がありますが、どれも通常の購入より10~20%ほど割引されています。
定期便は1品の場合、通常価格より10%OFF、2品なら15%OFFと、商品の数によって最大25%の割引になります。加えて、毎回プチプレゼントがあったり、定期的に肌診断が無料で受けられたりといった特典もあります。
総合的に考えると、公式サイトのショップからの購入が一番コスパが良いでしょう。
まずトライアルで試して、良かったら初回限定セットで購入し、続けていくなら定期便という流れがおすすめです。
ライスフォースは芸能人・有名人にも愛用者多数
ライスフォースは芸能人・有名人にも愛用者が多いコスメとして有名です。
- お笑いコンビ「クワバタオハラ」の小原正子さん
- 女優の細川直美さん
- モデルの平子理沙さん
- タレントの木下優樹菜さん
- タレントのスザンヌさん
- 女優の草刈民代さん
- 元AKB48の前田敦子さん
などは、ライスフォースを愛用品としてブログなどで紹介しています。特に木下優樹菜さんやスザンヌさんは、何年もライスフォースを愛用しているとのことです。
このほかにも、ここに書ききれないほど多くの方々がライスフォースユーザーです。
ライスフォースの公式サイトでは、ライスフォース愛用中の「美のプロ」たちのインタビューが紹介されていて、モデル、女優、有名ヘアメイクアーティストなど正に美容の最前線を知るプロが、ライスフォースの魅力を語っています。
中には漫画家のいがらしゆみこさんやミュージシャンの川村隆一さんなども。
なんと1,400人以上の有名人ユーザーがいるそうです。
数々の雑誌、世界の高級ホテル&スパでも高評価

雑誌掲載回数はなんと794回!
ライスフォースは様々な雑誌でも度々紹介されています。
- VoCE
- BAILA
- 婦人公論
- JJ
- ゼクシィ
- 美的
- steady.
- mini
- 週刊朝日
・・・などなど、ここに挙げきれないほどの雑誌に掲載。
毎月、どこかしらの雑誌にライスフォースが載っているといっても過言ではないほどで、「メイクのプロが薦めるケアアイテム」「おすすめ保湿コスメ」など、高評価を得ています。
また、ライスフォースは世界45カ国で展開し、「VOGUE AUSTRALIA」「’Ehru」「Marie Clair」など海外メディアでも紹介されています。

タイ・プーケットの高級スパ・ブラサリでも採用
さらに国内外の高級ホテルで、アメニティやスパでのトリートメントに採用されています。中にはハリウッドスターやトップモデルなどセレブご用達のサロンもあります。
ライスフォースでしっかりお手入れすれば、そんな高級サロンのようなケアを自宅でできるということですね。
ライスフォースはどんな化粧品?詳しく解説
お米のチカラで美肌をつくるライスフォース。そのこだわりや成分、商品ラインナップを詳しく紹介していきます。
トライアルセットの価格・内容

わかりやすいお手入れステップ&ガイドも付いています
ライスフォースには、3つのトライアルセットがあります。それぞれに10日分のアイテムがセットになっています。
価格は全て税抜、送料は無料です。
トライアルキット(900円) |
---|
化粧水、美容液、保湿クリームの3点セットです。 |
スペシャル5点セット(1,400円) |
---|
化粧水、美容液、保湿クリーム、美白美容液、日焼け止めの5点セットです。 |
スペシャル7点セット(1,800円) |
---|
クレンジング、洗顔、化粧水、美容液、保湿クリーム、美白美容液、日焼け止めの7点セットです。 |
上記の価格は初回限定で、トライアルセットの通常価格よりも約80%も安くなっています。
しかも、初回トライアルセットには返品保証が付いています。効果に満足いかなかった場合、商品到着後30日以内なら返品ができるというものです。
商品使用後でもOKで、さらに返送料も負担してもらえます。
こうしたサービスの手厚さには、ライスフォースの自信がうかがえますね。
なおこのほかに、毛穴・ニキビトラブルに特化した「アクポレス」シリーズのトライアルキットもあります。
主な本商品の価格
主な商品の価格(税抜額)は以下のとおりです。ここではトライアルセットで試せる7点を紹介します。一番人気は化粧水のディープモイスチュアローションです。

薬用保湿化粧水「ディープモイスチュアローション」120ml(約2ヶ月) | 8,000円 |
---|---|
薬用保湿美容液「ディープモイスチュアエッセンス」30ml(約2ヶ月) | 10,000円 |
薬用保湿クリーム「ディープモイスチュアクリーム」30g(約2ヶ月分) | 8,000円 |
薬用美白美容液「ホワイトニングクリアエッセンス」30g | 10,000円 |
日焼け止め化粧下地「UVプロテクトミルク25」30ml(約2ヶ月分) | 4,000円 |
メイク落とし「クレンジングミルク」120g(約2ヶ月分) | 3,500円 |
洗顔料「マイルドフェイスウォッシュ」120g(約2ヶ月分) | 3,500円 |
ライスパワーエキスで健やかな肌へ

米麹を扱う杜氏の手は白くシワもないし、米のとぎ汁で洗うと手も体もツルツルになります。
お米は肌に良い。それは、2000年以上前からお米を食べて暮らしてきた私たち日本人の、古くからの知識です。
そこに着目して開発されたのがライスフォース。
同じく日本に古くから伝わる技術である「発酵」と組み合せて、お米の中にある美肌効果を「ライスパワーエキス」を生成しました。
ライスパワーエキスは、発酵条件により様々な種類があり、ひとつずつナンバーがつけられています。
たとえばNo.2は肌を守りながらしっかり洗浄し、No.7は肌の油分を保ちカサつきをケアする、というようにそれぞれに効果が違います。ライスフォースの製品ごとに、働きに合うライスパワーエキスを配合しているのです。
特に注目したいのがNo.11。皮膚の水分保持力を高め改善する効果があり、医薬部外品の有効成分として認可されています。
医薬部外品とは、厚生労働省が有効性を認めた成分が一定の濃度で配合されたもので、一般的な化粧品と病院で処方される医薬品の中間にあたります。化粧品より効果が期待でき、かつ医薬品ほどの副作用や刺激がないのが魅力です。
No.11は分子がかなり小さく、肌の奥までするりと浸透。そして肌の奥から水分を守り、かつ肌自体の保水力を改善してくれるので、肌が柔らかくしっとりと落ち着きます。
乾燥はカサつきだけでなく、シワやシミ、荒れといった様々な肌トラブルの原因となりますから、そこを根本から改善することで、様々な悩みをケアし、肌本来の健やかな美しさへと繋がっていくわけです。
肌への優しさにこだわり
ライスフォースの主な原料はお米。国産白米100%に、麹菌や酵母、乳酸菌も厳選したものですし、発酵過程も厳密な管理をしていて、安心できる製造をしています。
さらに、毎日使うものだからこそ、肌に負担がかからないようにそれ以外の成分にもこだわっています。
香料、着色料、石油系界面活性剤、動物性原料は不使用です。
一部商品にはアルコールが使用されていますが、無理にアルコールを除くと品質保持のために防腐剤が必要になるため、品質と安全性のために必要最低限の量に抑えています。
また、基本の成分が米エキスという天然のものなので防腐剤としてパラベンを使用していますが、こちらも必要最低限。さらに、食品に使用できるものを採用しています。
このように、品質の安定性や使い心地など総合的に考えながらも、肌への負担をより少なくする工夫がされています。
そしてアレルギーテストや刺激性テストなどで、実際に安全性を確認。絶対にトラブルが起きないとは言い切れませんが、肌が弱い方、敏感な方にもおすすめできる安心感があります。
ライスフォースに似た化粧品ブランド
以下のコスメブランドは、ライスフォースと似たコンセプトや成分などで比較されやすいものです。
米肌(KOSE) |
---|
ライスフォースと同じ成分「ライスパワーNo.11」を配合したシリーズ。価格も同じくらいなので、よく比較されます。 |
ライスビギン |
---|
こちらも「ライスパワーNo.11」を配合したシリーズで、価格もほぼ同じくらい。オールインワン化粧水があります。香川県のメーカーです。 |
ビーグレン |
---|
カリフォルニア発のコスメブランドで、ナチュラルクレイと最新の皮膚科学との組合せが特徴です。ライスフォースより価格は低め。タイプが違いますが、通販で人気のあるコスメとして比較されやすいです。 |
ライスフォースの効果的な使い方は?
トライアルセットの場合、以下のような順番で使用します。
- メイク落とし
- 洗顔料
- 薬用保湿化粧水
- 薬用保湿美容液
- 薬用美白美容液
- 薬用保湿クリーム
- 日焼け止め化粧下地
保湿アイテムは、肌に優しくなじませたらハンドプレスしましょう。手の体温で皮膚が柔らかくなり、浸透度がアップします。
乾燥やシワが気になる部分にはそれぞれのアイテムを重ね付けしたり、化粧水でコットンパックをすると潤います。
コットンパックは、化粧水を含ませたコットンを5つほどに裂いて、3~5分ほど顔に乗せます。時間がある場合には、その上からラップをして、ホットタオルで顔全体を温めるとより効果的です。
他のブランドのアイテムを使ってもOKです。ただし、他ブランドのクリームなど、油分の多いものはライスパワーエキスが浸透しにくくなる可能性があります。油分の多いものの使用は、ライスフォースのアイテムの後にしましょう。
無料モニターやお試しサンプル・試供品は配布している?
過去にはモニターの募集があったり、イベントなどで無料プレゼントを行ったりしたようです。しかし現在、基本的にサンプルや試供品、モニターなどは扱っていません。
しかし、上記で紹介した3つのトライアルセットなら、格安でお試しができます。もし肌に合わなかったり効果が感じられなかったりしたら返品できるので、実質は試供品のようなものと考えられますね。
ライスフォースの製造元はどんな会社?
ライスフォースを開発、販売しているのは株式会社アイムで、製薬会社の第一三共のグループ会社です。
製薬会社のグループ企業ですし、同グループにはオールインワンジェルの「フィトリフト」を販売するJコンテンツなど他のコスメ開発企業もあります。そうした中で開発するということで、無添加のこだわりなど、信頼できる会社です。
2000年にライスフォースシリーズが誕生し、以降も流行に左右されずお米のパワー一筋にシリーズ商品の開発やリニューアルを進めてきました。
現在、シリーズ累計1,700万本を販売。国内のみならず各国の高級ホテル&スパで採用されるなど、世界中から人気を集めるコスメブランドとなりました。
今後も止まらないライスフォースの進化には注目です。
ライスフォースブランドの商品ラインナップ一覧
ライスフォースのスキンケアシリーズには、最もベーシックな「ディープモイスチュア」、さらりと軽い使い心地の「モイスチュア」、毛穴・ニキビケアに特化した「アクポレス」があります。
肌質や悩みに合わせて自由に組み合せれば、より効果的なケアができます。
また、ベースメイクやヘア&ボディケア、サプリメント、こめ油や国産十八雑穀などの食品、メイクブラシやコットン、下着まで、幅広く美容アイテムを取り扱っていて、総合的な美容ケアが可能です。
ライスフォースの美容コンセプトに則ったアイテムをそろえれば、相乗効果でそれぞれの能力が最大限に引き出されるでしょう。
どんな成分が入っているの?
トライアルセットに入っている商品の全成分は以下のとおりです。
薬用保湿化粧水「ディープモイスチュアローション」
ライスパワーNo.11
水、エタノール、BG、DPG、濃グリセリン、グリチルリチン酸2K、DL-PCA・Na液、大豆リゾリン脂質液、ヒアルロン酸Na-2、植物性スクワラン、天然ビタミンE、PEG(120)、POE・POPデシルテトラデシルエーテル、POE(25)POP(30)、カミツレ油-2、粘度調整剤、pH調整剤、メチルパラベン
薬用保湿美容液「ディープモイスチュアエッセンス」
ライスパワーNo.11
水、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、濃グリセリン、エタノール、BG、DPG、POE・ジメチコン共重合体、オクタン酸セチル、オリブ油、植物性スクワラン、天然ビタミンE、POPメチルグルコシド、ポリオキシエチレンセスキステアリン酸メチルグルコシド、セスキステアリン酸メチルグルコシド、グリセリンモノステアリルエーテル、POE(7)ラウリルエーテル、軽質流動イソパラフィン、ヒアルロン酸Na-2、グリチルリチン酸2K、POEステアリルエーテル、カミツレ油-2、粘度調整剤、pH調整剤、EDTA-2Na、メチルパラベン
薬用保湿クリーム「ディープモイスチュアクリーム」
ライスパワーNo.11
水、オクタン酸セチル、BG、植物性スクワラン、濃グリセリン、ジメチコン、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・ベヘニル・2-オクチルドデシル)、ベヘニルアルコール、ステアリン酸、ステアリン酸ポリグリセリル、ステアリン酸PG、ラウリン酸ソルビタン、ミリストイルグルタミン酸Na、グリチルリチン酸2K、粘度調整剤、pH調整剤、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン
薬用美白美容液「ホワイトニングクリアエッセンス」
ビタミンC・2-グルコシド
ライスパワーNo.23(米エキスNo.23)、水、カミツレ油-2、ステアロイルグルタミン酸Na、濃グリセリン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、N-ラウロイル-L-グルタミン酸ジ(フィトステリル・ベヘニル・2-オクチルドデシル)、ミリスチン酸ミリスチル、ステアリン酸ポリグリセリル、親油型ステアリン酸グリセリル、ジメチコン、オクタン酸セチル、シクロペンタシロキサン、BG、DPG、軽質流動イソパラフィン、グリセリンモノステアリルエーテル、POE(7)ラウリルエーテル、ベヘニルアルコール、ミリスチルアルコール、エタノール、ピロ亜硫酸Na、EDTA-2Na、粘度調整剤、pH調整剤、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン
日焼け止め化粧下地「UVプロテクトミルク25」
水、米抽出液(ライスパワーNo.1)、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、酸化亜鉛、エタノール、シクロペンタシロキサン、BG、グリセリン、DPG、ジメチコン、ポリシリコーン-14、PEG-11メチルエーテルジメチコン、ユキノシタエキス、ソウハクヒエキス、カミツレ花油、オリーブ油、スクワラン、ヒアルロン酸Na、グリチルリチン酸2K、トコフェロール、セスキステアリン酸PEG-20メチルグルコース、エチルヘキサン酸セチル、酸化チタン、PPG-20メチルグルコース、セスキステアリン酸メチルグルコース、ハイドロゲンジメチコン、キサンタンガム、水酸化Al、シリカ、PEG/PPG-19/19ジメチコン、ステアレス-3、ポリアクリレート-13、ポリイソブテン、ポリソルベート20、バチルアルコール、メチルパラベン、EDTA-2Na
メイク落とし「クレンジングミルク」
トリエチルヘキサノイン、エチルヘキサン酸セチル、水、米抽出液(ライスパワーNo.2)、BG、ジイソステアリン酸PEG-12、ミツロウ、ベヘニルアルコール、ローズマリー葉油、コハク酸ビスエトキシジグリコール、ステアリン酸グリセリル、ステアレス-20、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ステアロイルグルタミン酸Na、イソステアリン酸ポリグリセリル-10、キサンタンガム、トコフェロール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ブチルパラベン
洗顔料「マイルドフェイスウォッシュ」
水、ミリストイルグルタミン酸K、BG、PEG-400、米抽出液(ライスパワーNo.1)、ソルビトール、PCAイソステアリン酸PEG-40水添ヒマシ油、ステアリン酸、ジステアリン酸グリコール、ラウリン酸、エタノール、メチルパラベン、ブチルパラベン
冬になると乾燥が酷くて、瞼の上が赤くボソボソになって少し腫れたりもするのですが、ライスフォースを使うようになってからは、とてもしっとりしています。
冬になっても、痒くなったり赤くなったりしないのは久し振りの事なので、使って良かったと思いました。